新着情報

筋肉痛になったら激しい運動は控えて回復が先決!早く治すコツを解説

 ダイエットやボディメイクで運動を頑張った翌日、筋肉痛で体を動かすのがつらくなる人もいるでしょう。動くたびに痛みを感じると、生活上の動作もつらく、動きたくなくなります。

筋肉痛のときは運動を控えて、体を休ませたほうがいいのでしょうか?
それとも、運動を続けたほうが効果を得られるのでしょうか?

本記事では、筋肉痛のときに運動しても良いかや早く治すコツを解説します。
筋肉痛の正しい対処法を知り、効果的なトレーニングを続けて理想の体を実現しましょう。

筋肉痛になったら激しい運動は控えて回復が先決!早く治すコツを解説

筋肉痛のときは激しい運動を控えよう

筋肉痛は運動で負荷のかかった筋繊維が損傷し、修復するために起きる炎症です。

筋肉を動かして痛みを感じるなら、まだ筋繊維が回復していないというサインです。
痛みを感じる部分は休ませて、回復に努めましょう。

損傷した筋繊維は24~72時間かけて回復し、超回復と呼ばれる以前よりも強い状態になります。

しかし、筋肉が回復しきっていない状態で、さらに負荷がかかる運動をすると、状態を悪化させます。
肉離れを引き起こす可能性もあるため、筋肉痛があるときは負荷がかからないようにしましょう。

また、筋肉痛で痛みが気になる状態では、いつも通りに体を動かせません。
運動のパフォーマンスが低下し、本来のトレーニング効果を得られないでしょう。

早くトレーニングの結果を出したいからといって、筋肉痛があるときに無理な運動をするのは禁物です。まずは、回復を体の第一に考えましょう。

筋肉痛のときは軽い有酸素運動やストレッチがおすすめ

筋肉痛を感じたら回復が先決ですが、休み癖が付いてしまうのではと不安になる人もいるでしょう。

そんなときは筋肉に大きな負荷がかかるトレーニングではなく、ウオーキングなどの軽い有酸素運動やストレッチで体を動かしましょう。
軽い運動で血行が促進され、筋肉痛からの回復を促します。

鍛えるヶ所をローテーションさせる

軽い運動だけでは物足りないと感じるなら、筋肉痛のない部分を鍛えましょう。

例えば太ももやふくらはぎに筋肉痛が起きたなら、下半身を使わない上半身だけをトレーニングをするといった具合です。

重点的に鍛える部分をローテーションさせながらトレーニングすれば、休みを作らずに運動を続けられます。

筋肉痛を早く治すコツ

筋肉痛は普段使わない筋肉を動かすと起こりやすく、運動習慣のなかった人がトレーニングを始めた場合は起こりやすいものです。
筋肉痛を早く治すには、無理な運動はせず、回復を促す行動を取りましょう。

痛みが強いならまずはアイシング

筋肉痛のケアは温めるのが有効ですが、強い痛みがあったり熱を持っていたりする場合は、患部を冷やして症状を落ち着かせます。

痛みや熱が落ち着いてきたら、筋肉痛になっているヶ所を温めて血行を促進し、回復を促しましょう。

入浴やマッサージ、ストレッチで血行促進

筋肉痛の回復を促すには、傷んだ筋繊維の回復に必要な栄養や酸素が行き渡るよう、体を温めて血行を促進させるのが有効です。

38~40度のぬるめのお湯に浸かり、マッサージやストレッチを行ないます。

マッサージは力をかけすぎると揉み返しが起き、かえって痛みを感じてしまうため、力を入れすぎず、優しくほぐすようにしましょう。
ストレッチは痛みを感じない、気持ちよく筋肉を伸ばせる程度に行ないます。

十分な栄養と睡眠

筋肉痛が起きている箇所を早く回復させるには、十分な睡眠と栄養も必要です。

良質なたんぱく質や、疲労回復効果のあるビタミンB1、ビタミンCなどが積極的に摂れる、バランスの良い食事を心がけましょう。

身近でたんぱく質が豊富な食材には、鶏むね肉やささみ、豚肉、鮭、たまご、チーズなどがあります。
ビタミンB1は豚肉の赤身や大豆、海藻類に多く、ビタミンCはブロッコリーやピーマン、キウイなどに多く含まれています。

そして、しっかり睡眠が取れるよう、夜更かしせずに早めに就寝しましょう。

パーソナルトレーニングジムならトレーニング方法の相談も可能

トレーナーからのマンツーマン指導が受けられるパーソナルトレーニングジムなら、筋肉痛になったときも適切なトレーニング方法を相談できます。

パーソナルトレーニングジムBITTER(ビター)では、コンディションに合わせたトレーニングが可能です。
さまざまな種類の器材もそろっており、あらゆる部位のトレーニングができるから、鍛える箇所をローテーションさせながら運動を続けられます。

丁寧なカウンセリングと指導が受けられる、1時間の無料体験も実施しているので、気軽に相談してみましょう。

まとめ

筋肉痛は負荷がかかって損傷した筋繊維の修復で起きるため、痛みを感じる部分があるなら激しい運動は控えて、回復させるのが先決です。

軽い有酸素運動やストレッチで血行を促進させたり、筋肉痛のあるヶ所を使わない運動をしたりと、痛む部分に強い負荷がかからないようにしましょう。

筋肉痛を早く治すには回復を促すには、入浴やマッサージ、ストレッチ運動で血行を促進し、たんぱく質やビタミンB1、ビタミンCなどの栄養素を積極的に摂るのが重要です。

また、パーソナルトレーニングジムBITTERなら、プロトレーナーの指導を受けながらダイエットやボディメイクができます。
まずは無料体験から、お気軽にお問い合わせ下さい。

パーソナルトレーニングジムBITTER(ビター)の無料体験はこちら

関連記事

  • 筋トレで肩こりは治る?悪化させないポイントや注意点も紹介!筋トレで肩こりは治る?悪化させないポイントや注意点も紹介! 「筋トレで肩こりは治るの?」このような悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。 本記事では、肩こりの原因や肩こり解消におすすめの筋トレを紹介します。 肩こり解消目的で筋トレを行う際の注意点も解説しているので、肩こりに悩んでいる方は参考にしてください。 肩 […]
  • 【初心者でも安心】POF法を種目別に解説【初心者でも安心】POF法を種目別に解説 理想の筋肉を手に入れるのに、どのようなトレーニングを取り入れればよいのでしょうか。 せっかくトレーニングに励んでも、効果が見られないと意欲に繋がりません。 POF法は、3種類の負荷を筋肉にかけるので、効率的にトレーニングができます。 今回は、POF法に取り組む順番や種 […]
  • 痩せたい方は必見!筋トレを継続するメリットと効果的なコツを紹介痩せたい方は必見!筋トレを継続するメリットと効果的なコツを紹介 「筋トレを継続させたい」「筋トレを継続させてダイエットに成功したい」「どうすれば筋トレを継続できるのだろう」とお悩みの方はいませんか。 この記事では、筋トレを継続させる方法を提案しています。 筋トレを継続するコツや筋トレを継続して得られるメリットも併せて紹介しています。 […]
  • ダイエットに筋トレは効果的?正しい筋トレのやり方ダイエットに筋トレは効果的?正しい筋トレのやり方 さまざまなダイエット法がありますが、筋トレもその中の1つとして人気ですよね。 しかし、筋トレで効果的に痩せるには、どうすれば良いのかわからないという方も多いのではないでしょうか。 この記事では、ダイエットに筋トレが効果的な理由や筋トレの正しいやり方について解説していきま […]
  • ジムで痩せるメニューを紹介!筋トレ・有酸素運動の組み合わせが鍵ジムで痩せるメニューを紹介!筋トレ・有酸素運動の組み合わせが鍵 「ジム通いをダイエット目的で行いたいけど、どんな運動をすれば痩せるのかがわからない……」 「ジムで痩せるためにはどこを鍛えれえばいいのだろうか?」 上記の悩みを抱え、ジム通いを渋っている・継続できていない方はいませんか? ジムを利用しながら効果的に痩せられる方法を、こ […]
  • ダイエットの効果はいつから感じる?変化がわかる期間教えますダイエットの効果はいつから感じる?変化がわかる期間教えます ダイエットを考えているけれど、効果っていつから感じるの?と思う人は多いのではないでしょうか。 実際にダイエットを始めたのに、なかなか効果が出ない・感じられないということも多いかもしれません。 確かに、せっかくダイエットをしているのに、全然効果を実感できないのでは、長く続 […]